┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃観┃光┃促┃進┃通┃信┃ vol.095号 http://www.dithi.net
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
========★ 観光ホスピタリティ戦略・まちづくり専門メルマガ ★========
こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。
お盆はいかがお過ごしでしたか?
今年はなんとなく、高速道路の恐ろしいくらいの渋滞というのは無かったと感じています。
もちろん、分散化が進んでいるとも思うのですが、少し傾向が変わってきたことも言えます。
例えば私の地元では、最近「帰省先」に変わってきているのか、以前はお盆の
時期になると人がいなくなったのですが、近年は人の数が変わりません。
つまり、市としての高齢化が進み、帰省する場として変わってきているのかと。
実際に平均年齢が上がっているとも言いますし・・・
それでは今回も始めましょう!
┏………………………………………………………………………………………┓
▼ INDEX
【1】 お知らせ・DiTHi情報
【2】 今回のテーマ「観光にも“リトリート”の実施を」
【3】 編集後記
┗………………………………………………………………………………………┛
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】お知らせ・DiTHi情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あっという間に今年も半分を過ぎ、観光業でも見直しの時期になってきました。
ただいまDiTHiでは、誠意新作セミナー作成中です!
これまでお問い合わせいただき、作らせていただいたものも含めて、
展開していくことを考えています。
もし、「こんな話はないか?」「このテーマで作ってほしい!」など、
ご要望がありましたら、ぜひご相談ください。
この期に、作ってみます!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】観光にも“リトリート”の実施を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リトリート
という言葉をご存知でしょうか?
私が専門学校で講師をしていた頃より、このリトリートという考え方を実践
していまして、なかなか生活において役立っています。
英語では「避難」とか「退避」という意味があります。
ここでのリトリートとは、カトリックの意味合いで
「自分を整理する」
「静修」
に当てはまり、「自分を整頓する」という意味になります。
私は月に一日、「自分を整頓する日」を設けています。
最近では、ありがたく、地方での仕事が増えてきています。
コンサルティングという仕事柄、その内容は様々。
混ざらない様に、ファイルにまとめ100均ショップで買ったバスケットに
分けて、積んであります。
そしてその中にも、なかなか着手できないものもあります。
当然、自分としても、やらなければいけない事柄もあります。
そして、
「緊急性は無くとも、やるべき大切な仕事」
は、必ず手元にあるものです。
これをしっかりと熟すか否かが、仕事に差として現れると思うのです。
日常の業務を強制的にやらずに、「緊急性はないが重要な仕事」に向き合う
様に時間を作っています。
この様な事柄と言うのは、ふとした時に思い出して、気になってしまうものです。
「あ、あれをやらなくては・・・でも、まだいいか」
の積み重ねが、頭を混乱させてしまうのです。
これらを一気に整理してしまうと、結構スッキリするのでお勧めです。
そして、このリトリートをコンサルティング先でもお勧めしています。
「地域観光整頓の日」
まとめてみると、意外な再発見があったりと、本当にあった話です。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前から小出ししていますように、私は時間さえあれば、山に入ります。
最近続く、山に関する注意情報には、特に注目をしています。
先日は桜島の警戒レベルが4になりました。
こう各地で続くと、なかなか落ち着かないモノです。
それは個人としても、観光を愛するものとしても。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
********************************************************************
【業界間仲介サポート】
【観光事業コンサルティング】
【観光セミナー・講演は】
セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を
多くお受けいたしております。
………………………………………………………………………
『観光論とホスピタリティを
上手く利用した観光事業計画づくり』
無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.dithi.net/home/free-report/
………………………………………………………………………
MSゴシックフォントで作成しています。
■□------------------------------------------------□■
アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/
ツイッター:@DithiYoshi
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎発行元:DiTHi http://www.dithi.net
◎発行責任者:石田宜久
◎意見・感想・質問:info.contact@dithi.net
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011~2015
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ここがポイント!
観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久は観光とホスピタリティの専門家です。正しい
知識と現場経験にて裏付けされたサポートをします。
ここがポイント!
"国際観光基準"を採用しています。
観光推進国のコンサルティング技法にてご支援します。
ここがポイント!
様々な業界につながりを持つからこそ、各業界とのコミュニケーションがスムーズに行え、
各場面で最適なアドバイスが可能です。
ここがポイント!
国内外、多くの地域を実際に見て、実例を研究したから
こそ地域を“見極める”コンサルティングが行えます。