住んでいる皆さんの“観光力”とは?

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
vol.094号  http://www.dithi.net
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

========★ 観光ホスピタリティ戦略・まちづくり専門メルマガ ========

 

こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。

 

異常なほど暑い東京からこのメルマガをお届けしています。

 

全国各地で、高温注意報という単語が飛び交っていますね。

 

先週、お仕事で避暑地でも有名なある地域にいたのですが、そこでも30度超え。

 

「東京に帰るとどうなるのか・・・」と心配していましたが、連日のニュース

通り、体に堪える暑さに参っています。

 

この暑さに負けず、今回も始めましょう!

 

………………………………………………………………………………………
  INDEX
 【1】 お知らせ・DiTHi情報
 【2】 今回のテーマ「住んでいる皆さんの“観光力”とは?」
 【3】 編集後記
………………………………………………………………………………………

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】お知らせ・DiTHi情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

早くもお声掛けいただき、登山雑誌で紹介されました。

 

もちろん私の名前はないのですが、地域にとっては新しい誘客ツールの完成です!

 

観光素材がない・・・観光資源に乏しい・・・とは、言わせません。

 

普段目にしている風景に、世界200万人を虜にする可能性があります!

 

【1】クライマー・登山者の観光誘導

【2】クライミング・登山という観光資源作り

【3】クライミング・登山による課題解決支援

 

「クライミング・登山観光コンサルティング」

 

お問い合わせお待ちしています!

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2住んでいる皆さんの“観光力”とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

観光で地域を盛り上げようとした時。

 

その地域に住んでいる「住民」の皆さんにも観光力が必要だとご存知でしょうか?

 

「観光政策」という言葉が飛び交っていますが、観光に携わる人が旅行を

さほどしていなければ、面白いネタが思い浮かぶわけがありません。

 

そして、さらに必要なのが、住民の皆さんが観光に対して「理解」があり、

自分の地域の事をよく知っている必要があります。

 

良くテレビのインタビューなどで、

 

「この辺のいいところ??・・・ないねぇ」

「特に面白いところはないよ!」

「どこに行ったらいいか・・・お勧めはないよ」

 

と、言ったコメントをする住民の方がいらっしゃいます。

 

視聴者目線では、笑って終わりかもしれませんが、その地域の当事者としては

非常に危機感を覚える言葉です。

 

なぜだかわかりますか?

 

特に最近では、外国の方のほうが日本の事をよく知っていると感じる時もあります。

 

国、地域、自治体レベルで、地元の人が自分の住んでいる地の事を知らない。

 

これは「恥」とも言えるべき事態なのです。

 

と、いうのも、外国の方は自分が住んでいる地の事を非常によく知っています。

 

これは学校で授業として勉強しているからなのです。

 

私も高校はニュージーランド。

 

お恥ずかしい話ですが、私の地元の事よりもニュージーランド、そして住んでいた

街の事のほうが詳しいです。

 

そんな外国の方が、これから日本に多く訪れます。

 

現に増えています。

 

そんな中、自分の住んでいる地域の事を知らない人に出会ったらどうでしょう?

 

印象がいいわけありませんね。

 

PRやキャンペーンの強化はもちろん大切ですが、それ以上にやるべきことは、

実はもっと間近なところの問題解決かもしれませんよ。

 

「受け身」の観光よりも「攻め」の観光をしましょう!

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

最近欲しいもの。

 

それは「水筒」です。

 

最近のはいいものとなれば、結構な値になりますね。

 

アウトドアもする私には非常に心強いアイテムなのですが。。。

 

意外と物欲が小さいのです(笑

 

それでは、今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

********************************************************************

【業界間仲介サポート】

◇◆ http://goo.gl/eV1vr

 

【観光事業コンサルティング】

◇◆ http://goo.gl/STBds

 

【観光セミナー・講演は】

◇◆ http://goo.gl/lfKV7

 

セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を

多くお受けいたしております。

◇◆ http://goo.gl/vBXVp

………………………………………………………………………

『観光論とホスピタリティを

上手く利用した観光事業計画づくり』

無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.dithi.net/home/free-report/

 

………………………………………………………………………

MSゴシックフォントで作成しています。

------------------------------------------------

アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/

ツイッター:@DithiYoshi

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

発行元:DiTHi http://www.dithi.net

発行責任者:石田宜久

意見・感想・質問:info.contact@dithi.net

無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011~2015

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

 

観光コンサルティング
観光業仲介サポート
地域活性化再生コンサルティング
観光施設運営再生コンサルティング
観光産業覆面調査コンサルティング


観光地集客コンサルティング
観光イベント企画運営サポート
観光セミナー講師
観光コンサルティングの流れと進め方
観光コンサルタント紹介

ここがポイント

観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久は観光とホスピタリティの専門家です。正しい

知識と現場経験にて裏付けされたサポートをします。

ここがポイント

"国際観光基準"を採用しています。

観光推進国のコンサルティング技法にてご支援します。

ここがポイント

様々な業界につながりを持つからこそ、各業界とのコミュニケーションがスムーズに行え、

各場面で最適なアドバイスが可能です。 

ここがポイント

国内外、多くの地域を実際に見て、実例を研究したから

こそ地域を見極める”コンサルティングが行えます。