≪ホスピタリティ通になる!メルマガ≫隔週1刊 No.59
~ホスピタリティ戦略・サービス哲学改善専門メルマガ~
----------------------------------------------------------------------------
こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。
最近では春の訪れに「タケノコ前線」と言うのがあるのですね。
桜前線では桜を、春にはタケノコ。
確かに日本は四季があるので、その訪れを可視化したいもので。
実感と共に、季節を楽しみたいですね。
それでは今回も始めましょう。
----------------------------------------------------------------------------
▼INDEX
>お知らせ・ホスピタリティ情報
>今回のテーマ『良い商品価値はスタッフも含めた上で』
>編集後記
◆-------------------------------------------------------------------------
●お知らせ・ホスピタリティ情報
私が連載させていただいている「大人のひねり旅」
3回目の記事を載せていただいている5月号は1日の明日です!
いつも新鮮なお話をしようと最新の情報をお届けしています。
ぜひ、ご覧下さい。
◆-------------------------------------------------------------------------
●良い商品価値はスタッフも含めた上で
これまでに、一流ブランドの店舗に足を運んだ事がありますか?
私も、柄にもなく訪れたことは何度かあります。
ただその中でも失望して帰った経験も幾度かあります。
その理由としては、もちろん商品が気に入らなかったという
事ではなく、他に原因があるわけで。
店員さんの態度が気に入らなかったのです。
高いところにある商品を、背伸びして取ろうとしているお客様を無視。
傘からこぼれた水滴を、そのまま放置し、フロアが滑りやすく。
一流商品を扱っていながら、テレビ販売の様な商品説明。
さらには、電話一本、すぐに取り対応しようとしません。
そんな待遇を目のあたりにし、失望感を得ないわけがありません。
「お客様はスタッフの存在をふまえた上で、商品の良し悪しを
判断し、購入しようか検討をするのです」
どんなに素晴らしいブランドがあり、ステータスがあっても、
そのブランドの一部にスタッフ自身の存在があるわけです。
ブランド店だけではなく、ホテルや旅館でも同じです。
長年積み重ねていたブランド価値を作るのも壊すのも人です。
一人一人がホスピタリティに対する哲学を持っていなければ、
ブランドという盾も簡単に崩壊してしまう事を忘れてはいけません。
◆-------------------------------------------------------------------------
●編集後記
今年は飛び石ゴールデンウィークです。
前半と後半と、わかれている事が多いようです。
中には、長期休暇に前向きな企業もあるようで、有給休暇を
取りやすくしている所もあるそうですが・・・
現実はどうなのでしょうか。
それでは今回はこの辺で。
………………………………………………………………………
§§今号も最後まで目を通していただき本当に有り難うございました§§
………………………………………………………………………
■□------------------------------------------------□■
【ホスピタリティ観光コンサルティング】
【総合的なホスピタリティのコンサルティング】
【ホスピタリティセミナー・講演は】
セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を
多くお受けいたしております。
………………………………………………………………………
『観光論とホスピタリティを
上手く利用した観光事業計画づくり』
無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.dithi.net/home/free-report/
………………………………………………………………………
※このメールは私の大切なお客様、レポートをお読みいただ
いた方セミナーにご参加いただいた方にお送りしております。
■□------------------------------------------------□■
アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/
ツイッター:@DithiYoshi
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎発行元:DiTHi http://www.dithi.net
◎発行責任者:石田宜久
◎意見・感想・質問:info.contact@dithi.net
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011~2014
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
配信停止はこちらのメールに【配信停止】と送信をお願い
しています。