≪≪ホスピタリティコンサルタントのメルマガ≫≫-------------------
~ホスピタリティ戦略・サービス哲学改善専門メルマガ~
■http://www.dithi.net ■
------------------------------------------------------
こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。
クライミングで指を痛めてしまい、キーボード打つのに苦労していますが・・・
それでもクライミングを初めて、時間を取られているようで、仕事の能率も上がったと思っています。
やはり適度なエクササイズは必要ですね。
いい仕事をするためには、好きな事に没頭する時間も必要ですね。
今週も始めましょう!
-----------------------------------------------------
▼INDEX
>お知らせ・ホスピタリティ情報
>今回のテーマ『ホスピタリティ的“美”の空間とは』
>編集後記
………………………………………………………………………
●お知らせ
いつも研修やセミナーの際にお世話になっている「研修堂」様で、今回、ピックアップ講師として取り上げていただきました。
インタビュー形式でセミナーの事について書かれています。
ぜひ、下記のリンクより、ご覧になってみてください!
http://www.kenshudo.net/gensen100/032.html
………………………………………………………………………
●ホスピタリティ的“美”の空間とは
デザイン性や豪華さなど、空間の美しさは様々な方法で表現されます。
美しさのない空間には、人は足を運びたいと感じないのも一理あります。
ただ、それは外見や内装、美しい調度品を並べるとか、そのような事でなく、他の部分で表す事を言います。
実は多いのですよ。
見た目の“美”を求めるばかりで、メッキの内側に美しさがない場面。
ホスピタリティでの美しさとは、スタッフの立ち振る舞いや心遣い、裏方での
行為や言動といった、表からでは見えない部分も美しい事を指します。
ありませんか?こんなこと。
ホテルの部屋は本当に美しく仕上がっていても、ハウスキーパーの会話を
聞いてみると、なんとひどい会話をしながらお部屋を掃除している事か。
テレビで取り上げられ美しい外見の老舗旅館。
一歩職場から外へ出た途端、平気で歩きタバコを始めるスタッフに、
お客様の前でも忙しそうに振る舞い、スマホをいじりながら歩く経営者。
中にはお客様の目の前でスタッフを教育する上司も目にします。
ひどく見られたものではない光景です。
美しい空間とは、お客様にとって心地よいサービス空間の事。
そこに仕事としての一面をさらすことも経験を崩す事を忘れないでください。
………………………………………………………………………
●編集後記
いよいよ年末へのカウントダウンですね。
急に寒くもなってきましたし、一気に気分の方も年末モード。
最近はクリスマスも家族で過ごす事が多くなっているようで、習慣も海外に似てきたのかなと思っています。
海外のクリスマスは、日本でいう元旦の様な静けさがありますから。
では、今回はこの辺で。
………………………………………………………………………
§§今号も最後まで目を通していただき本当に有り難うございました§§
………………………………………………………………………
■□------------------------------------------------□■
【ホスピタリティ観光コンサルティング】
【総合的なホスピタリティのコンサルティング】
【ホスピタリティセミナー・講演は】
セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を多くお受けいたしております。
………………………………………………………………………
『観光論とホスピタリティを
上手く利用した観光事業計画づくり』
無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.dithi.net/home/free-report/
………………………………………………………………………
※このメールは私の大切なお客様、レポートをお読みいただいた方セミナーにご参加いただいた方にお送りしております。
■□------------------------------------------------□■
アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/
ツイッター:@DithiYoshi
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎発行元:DiTHi http://www.dithi.net
◎発行責任者:石田宜久
◎意見・感想・質問:info.contact@dithi.net
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011.2012.2013
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽