≪≪ホスピタリティコンサルタントのメルマガ≫≫-------------------
~ホスピタリティ戦略・サービス哲学改善専門メルマガ~
■http://www.dithi.net ■
------------------------------------------------------
こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。
急に寒くなりましたね。
あんなに暑かった夏が嘘の様です。
そんな中、やはり旅行先で体調を崩される方が増えています。
観光地にあるお医者さんと話す機会があったのですが、保険証を持っていない方が多い様で、悩みの種だそうです。
そうですよねぇ。旅先に保険証って見落としがちです。
出来ればお伝えできる様に、心がけてみては?
------------------------------------------------------
▼INDEX
>お知らせ・ホスピタリティ情報
>今回のテーマ『デザイン対バリアフリー』
>編集後記
………………………………………………………………………
●お知らせ
9月に発売になりました、「速習9月号ホスピタリティの意味と意義」
私が書かせていただきました小冊子ですが、たくさんの方に読んでいただいています。
10月より、この小冊子を基にしました「ホスピタリティ研修講座」を始めました。
サービス業・接客業だけではなく、一般企業にも向けた内容となっています。
詳細はHP http://www.dithi.netより!
………………………………………………………………………
●デザイン対バリアフリー
いよいよ「高齢化社会」というのは実感していることだと思います。
しかし高齢者=大人しいという概念はもう古いですね。
高齢者向けトレーニングジムがある様に、今は活発な方々が増えています。
私の両親も、昔は車で一緒にあちらこちらに連れて行ってくれました。
今では自分達で気が付いたら出かけてしまっています。
ところが、やはり人間の肉体は衰えてしまいます。
これだけ活発に動かれている方々も、ちょっとした段差でつまずいたり、無意識ですが階段では手すりを頼ったりとしてしまいます。
にもかかわらず、世の中にはまだまだデザイン重視な急な階段や段差だらけのレイアウトに、ツルツル滑るタイルの床。
お客様の体にどれだけの負担を強いるデザインなのか!!
確かに空間に対してデザイン性を求めるお客様もいらっしゃいます。
見栄えは二の次になってしまうデザインは、美しいとは言えません。
ここが理論しがいのある論点なのですが。。。
私はコンサル先のお客様には、迷わず、
「まずは利便性を重視し、それから最大限のデザインを考えるべき」
と、答えています。
利便性から見えてくる斬新なデザインも世の中にはたくさんあります。
以前のお仕事で出会ったのは、そんな利便性重視のデザイナーさん。
外出をためらうレイアウトは時代遅れとの事でした。
あくまでもデザインを重視した空間を作るのか。
やはりお客様の為を重視したバリアフリーを実現するのか。
まだまだ討論が絶えないネタですね。
………………………………………………………………………
●編集後記
先日、この時期の定番、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
新型インフルエンザ混合になって以降、痛いんですよね。
薬がしみるというか、なんというか。
「もっと優しくしろ!ホスピタリティ時代だ!」
と叫びたいのですが、インフルエンザにかからない為の代償と思うと。。。
では、今回はこの辺で。
………………………………………………………………………
§§今号も最後まで目を通していただき本当に有り難うございました§§
………………………………………………………………………
■□------------------------------------------------□■
【ホスピタリティ観光コンサルティング】
【総合的なホスピタリティのコンサルティング】
【ホスピタリティセミナー・講演は】
セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を多くお受けいたしております。
………………………………………………………………………
『観光論とホスピタリティを
上手く利用した観光事業計画づくり』
無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.dithi.net/home/free-report/
………………………………………………………………………
※このメールは私の大切なお客様、レポートをお読みいただいた方セミナーにご参加いただいた方にお送りしております。
■□------------------------------------------------□■
アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/
ツイッター:@DithiYoshi
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎発行元:DiTHi http://www.dithi.net
◎発行責任者:石田宜久
◎意見・感想・質問:info.contact@dithi.net
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011.2012.2013
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽