会話にはマニュアルはいらない

-- http://www.dithi.net ----------------------

ホスピタリティ通信◆

ホスピタリティコンサルタント石田宜久が

あなたにお伝えしたい「ホスピタリティ」~

■□------------------------------------------□■

早いもので9月です。
夏休みはいかがでしたか?

私は少しお時間をいただき、これから短い夏休みです。
まだまだ働き盛り、すぐに現場に戻りますが!!

-------------------------------------------------

今回のテーマ

◇会話にはマニュアルはいらない

=================================================

これまでにもいくつかマニュアルについてお話しました。

 

今回は、先日実際に現場であった話を元にお話しします。

 

ファミレスでお食事されたことはあると思いますが、店内に

入ったら決まって「いらっしゃいませ、何名様ですか?」と

聞かれます。

 

明らかに、人数が見えているのにも関わらず。

 

「○名様でよろしいですか?」と聞く事もできます。

 

そう、実は一貫したサービスを提供するためにマニュアル化

されているので、わかっていても聞きます。

 

そして本題は、これが旅館でも起きていたのです。

 

先日私が仕事で入った旅館では、挨拶からお部屋への案内。

 

館内の案内からすべての会話がマニュアル化していました。

 

このマニュアルの一部分には心理学の本を読んで応用された、

会話術が盛り込まれていたそうです。

 

全てが悪いと言うわけではありませんが、そんな小手先の知識で、お客様を喜ばそうとするのは適当ではありません。

 

スタッフ一人ひとりに個性がある。

 

つまり話術にも個性があるはずで、そちらを伸ばすべきなの

だと私は考えています。

 

そう、会話のキャッチボールをするべきなのです。

 

お客様が話をしたい事、聞きたい事、望んでいる事に気がつくことができるのが会話です。

 

会話までマニュアル化してしまうと、お客様の望みを気づき

損ねる可能性があります。

 

それはお客様にとっても、あなたの言葉はお客様にとっても

大切なコミュニケーションです。

 

それが旅の思い出の一つになるのであれば、こんな素敵な事はないと思いませんか?

 

会話の技術は、自分の言葉で会話をすることで磨かれていきます。

 

そうすれば必ず、自分流の会話術が身に着くはずです。

=================================================

オンラインでDiTHiのコンサルティングを。

気軽にご相談いただけるオンラインコンサルティングをDiTHi

ではご提供しております。

 

セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を

多くお受けいたしております。

 

詳しくはホームページ:http://www.dithi.netまで。

=================================================

無料レポート配信中です。

 

『観光論とホスピタリティを

上手く利用した観光事業計画づくり』

こちらより、ご覧ください

http://www.dithi.net/home/free-report/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

発行元:DiTHi http://www.dithi.net

発行責任者:石田宜久 info.contact@dithi.net

意見・感想・質問:info.contact@dithi.net

無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011.2012

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲